新月の塩☆月のパワーと神様が宿る島で誕生したデイリーケアシリーズ

51e286b93b83427b83c4e3a88502d7a0_s
『神の島』と呼ばれている久高島、琉球王国時代より琉球王朝の始祖が天から舞い降りてきて、ここから国づくりを始めたという聖域として今に言い伝えられています。

その久高島で旧暦1月1日の新月の日に汲み上げた海水を、10時間以上かけて平釜で炊き上げている貴重な天然塩「くがにまぁす」をすべての製品に配合した、オンリーワン・デイリーケアシリーズ『禊月-KEIGETU-新月の月シリーズ』そのストーリーと魅力をご紹していきます。

月と人と久高島の深い関係を知ることで、「新月の塩デイリーケアシリーズ」製品としての魅力や特別さを感じていただけたら嬉しく思います。
[続きを読む・・・]

沖縄に行ったら絶対食べたい!絶品南国スイーツ5選

515e8f2c3b797dcbaa7f61bff0f01ec1_s
スイーツを食べに沖縄へいらしてみませんか?!
透き通ったきれいな海、トロピカルな雰囲気、アメリカ西海岸風の地域から昔ながらの沖縄を満喫できる地域まで、訪れる人の心をつかんで離しません。

さて、今回ご紹介するスイーツは、昔ながらの沖縄菓子や、沖縄風○○などなど、バラエティにあふれたお勧めのスイーツ5店舗ご紹介したいと思います。どれも地元の人に評判がいいお店なので、間違いありません。特にここ数年、美味しいお店が続々登場していますので要チェックです!
[続きを読む・・・]

沖縄パワースポット☆神秘と癒やしの久高島で心と体をリセットしよう

kudakashima
かつて琉球と呼ばれ、自然崇拝や風水思想が生活に根付いている沖縄では、昔から神秘な場所として地元の人々に大切に守られてきた聖地がいたるところに存在します。

その沖縄の中でも、最も神聖な場所と言われている久高島。琉球王国時代より琉球王朝の始祖と言われるアマミキヨが天から舞い降りてきて、ここから国づくりを始めたという聖域として今に言い伝えられてきました。

その為、この島の人々は神様やご先祖様が見守っていると信じ、その心を忘れずに暮らしています。島の土地は『神様からお借りしている土地』とされており、私有地はありません。村有地などの一部を除いては、琉球王朝時代から根付いている総有制で共有地扱いになっています。集落外の場所は聖域とされており、だれのものでもない大切な場所なのです。

そんな久高島のイシキ浜やカベ―ル岬などのパワースポットも素晴らしいですが、ここ以外のあまり知られていないディープなパワースポットをご紹介します。一度行ったことのある人も新たな発見でまたパワーをもらえますよ♪まだ行ったことのない人は、人気のパワースポットと合わせて行ってほしいです。より自然パワーをチャージできますね♪

久高島の自然からあふれる「気」や「神秘の力」を感じ、あなたに幸せと心の変化を引き寄せてくれることでしょう♪
[続きを読む・・・]

生涯最高なドライブに♪沖縄の絶景を堪能できるスポット3選

niraikanaihashi
青い海に取り囲まれた沖縄本島は日本屈指の絶景が車窓いっぱいに広がる最高のドライブ!!目がさめるような青い空、サンゴ礁の海、南国の花々が咲く街道、亜熱帯の植物が生息している森などなど・・・

ところどころで美しい景観に出会えます♪そこで今回は沖縄を満喫できる人気のドライブコースをご紹介します。
[続きを読む・・・]

感動!人生で一度は行くべき極上☆沖縄ビーチ透明度世界級

ビーチ
沖縄の海がキレイなのは当たり前!
しかも沖縄にはビーチがありすぎて、選べない!
せっかく行くのなら、一番ステキで感動的なビーチへ行ってみたい!
そんな方におすすめの厳選した極上のビーチ6選です。地元の人で有名な、とっておきスポットをご紹介します。
綺麗な海で心地よいひと時を過ごして、最高な思い出を作って下さい♪
[続きを読む・・・]

沖縄料理がリーズナブルな値段で食べられる地元で人気の食堂3選

width="640"

沖縄には、美味しい沖縄料理がたくさん!食べたいけど食堂がありすぎて、どこのお店にいけばいいか?本当に美味しいか分からない・・・。

限られた時間のなかでも、存分に美味しい沖縄グルメを堪能したいですよね。そんなあなたに、地元のほとんどの人が知っている「ココに行けば絶対に間違いない!」というお店を地図つきで3軒ご紹介します。
[続きを読む・・・]

Copyright (C) 2015-2017maroyaka-change.com All Rights Reserved.